草刈りレポート【志布志発電所】
こんにちは!日本エネルギー開発 広報担当の山下です。 先日、鹿児島県の志布志発電所にて草刈りのメンテナンスを実施しました。 フェンス回りに生えていた草もかなりスッキリしましたね。^^ 日本エネルギー開発は日本太陽光メンテ…
こんにちは!日本エネルギー開発 広報担当の山下です。 先日、鹿児島県の志布志発電所にて草刈りのメンテナンスを実施しました。 フェンス回りに生えていた草もかなりスッキリしましたね。^^ 日本エネルギー開発は日本太陽光メンテ…
皆さん、太陽光にはメンテナンスが必要だと思いますか?それともメンテナンスフリーだと思いますか? 答えは必要です。 ではなぜ必要なのでしょうか。 投資として人気のある太陽光発電事業ですが、 メリットは ①固定…
初春のお慶びを申し上げます。 旧年中は、格別のご厚情を賜り、厚くお礼を申し上げます。 新しい年もなにとぞ変わらぬご愛顧のほど、 よろしくお願い申し上げます。 今年は例年より少し長いお休みをいただき、1/6が仕事始めでした…
今年も残すところあと僅かですね。 会社は本日で仕事納めとなりますが、今年も皆様方のご支援のおかげで無事に一年を終えることが出来ました。 本当にありがとうございました。 当社の年末年始の休業期間は下記の通りです。 〔年末年…
日々の草刈り作業はなかなかの時間と労力を費やします。 そこで草刈り作業の救世主を導入しました!! O!R!E!C!オーレック! でお馴染み オーレック社の自走式草…
現在、鹿児島のメンテナンススタッフが早朝~日暮れまで毎日汗を流して草刈りを行っています!! なぜ草刈りが必要なのか? それは以下5つの要因があるからです!! 草が伸び放題のままだとパネルの陰になり、発電量低…
ENERGY eye(2019年10月29日発行)に 【お薦めする再エネ会社】の紹介として掲載されました。
現場で草刈りをしていると、小さなお客様に出会います。 まずはカマキリ様 見えますか? 大きなカラダで発電所を…
今回はご自宅の駐車場の屋根に太陽光発電を付けることが可能な 太陽光発電付カールーフのご案内です! ・自宅の屋根は外観が気に入ってるのでつけたくない ・付けたかったけど自宅の屋根の材質では取付出来ないと断られた ・どうして…
「再エネ賦課金」という言葉、ご存知でしょうか? おそらくご家庭の電気料金明細で見かけたという方も多いかと思います。 今回はこの再エネ賦課金についてのお話です。 「再エネ賦課金」とは? 通称「再生可能エネルギ…
Copyright (C) 日本エネルギー開発株式会社 All Rights Reserved. by higoone